【出物】 飴釉茶碗 大樋年朗(10代大樋長左衛門、現:陶冶斎)
大樋年朗(10代大樋長左衛門、現:陶冶斎)
石川県 陶芸
9代:明治34年(1901)〜昭和61年(1986)
8代長左衛門の長男。昭和2年(1927)、26歳で9代長左衛門を襲名。昭和45年(1970)鵬雲斎より陶土斎の号を授かる。
10代(陶冶斎):昭和2年(1927)〜
本名年朗。昭和62年(1987)10代長左衛門を襲名。平成28年(2016)、長男年雄も11代襲名に伴い陶冶斎を襲名。
11代(当代):昭和33年(1958)〜
本名年雄。10代長左衛門の長男として生まれる。平成28年(2016)11代長左衛門を襲名。