【出物】 松毬香合 篠原如雪 【うぶ口品】
Buyee対応品
通常価格:¥ 70,000 税込
¥ 70,000 税込
商品コード: U-kg00908
関連カテゴリ
分類 | 【出物】 |
---|---|
作家 | 篠原如雪 |
書付 | |
寸法 | 幅7.3cm 奥行7cm 高さ4cm |
重さ | 26g |
状態 | A 無傷完品 |
箱 | A-薄くシミあり 墨飛びあり |
検索用タグ | 香合 篠原如雪 香川 風炉香合 無季 松毬 動画 |
独特の作風が人気の篠原如雪作で松毬香合です。木彫りの細工が良くしてある、形の良い香合です。開けた際の中と蓋裏が鮮やかでとても目を引く香合に仕上がっています。なお大きな松毬と小さな松毬がつながっている方が蓋です。
状態は無傷完品できれいな状態です。共箱は書く際に墨が飛んだのか線が入ってしまっています。作者の共布がついています。
状態は無傷完品できれいな状態です。共箱は書く際に墨が飛んだのか線が入ってしまっています。作者の共布がついています。
篠原如雪
香川県 漆芸、木工芸
篠原如雪:大正8年(1919)〜平成19年(2007)福岡に生まれる。香川に移住後、昭和32年(1957)彫漆作家・鎌田稼堂に入門。彫漆から木彫へ転向し、その後木彫に漆を掛ける木彫彩漆の技法を始める。
篠原傑:昭和20年(1945)〜平成26年(2014)
篠原如雪の長男として生まれる。父に師事する。