【出物】 桐から草竹茶杓「常盤」 堀内宗完(宗心、兼中斉)
Buyee対応品
通常価格:¥ 20,000 税込
¥ 20,000 税込
商品コード: U-ts00548
関連カテゴリ
分類 | 【出物】 |
---|---|
作家 | 堀内宗完(宗心、兼中斉) |
書付 | |
寸法 | 全長18.5cm |
重さ | |
状態 | A 無傷完品 |
箱 | A- 筒に若干シミ有り |
検索用タグ | 茶杓 堀内宗完(宗心、兼中斉) 京都(家元関係) 表千家 無季 松 |
表千家の宗匠、堀内宗完(宗心、兼中斉)の「常盤」という銘がついた茶杓です。裏が朱塗りで桐唐草の蒔絵が施されています。シミ竹で茶杓の景色も良いでしょう。
永久を表し、転じて悠久の翠である松を表す「常盤」という銘ですので、季節を問わずにお使いいただけます。特におめでたい席には最適でしょう。朱塗りと蒔絵で華やかなお茶杓になっていると思います。
若干筒にシミが見えますが時代なりの範疇でしょう。紙の外箱が付いています。
永久を表し、転じて悠久の翠である松を表す「常盤」という銘ですので、季節を問わずにお使いいただけます。特におめでたい席には最適でしょう。朱塗りと蒔絵で華やかなお茶杓になっていると思います。
若干筒にシミが見えますが時代なりの範疇でしょう。紙の外箱が付いています。