0
¥0

現在カート内に商品はございません。

茶道具ネット販売|栗山園オンライン通販部

茨城県公安委員会第401160003567号

【出物】 竹地紋南鐐撮透木釜 高橋敬典

成約済み
商品コード: U-km02708

この品物は成約済みです。

お買上誠にありがとうございました。

似た茶道具をお探しのお客様は下記関連カテゴリーおよび検索用タグをご覧くださいませ。

情報
分類【出物】
作家高橋敬典
書付
寸法直径32.3cm 高さ16cm
重さ4042g
状態A- 内部錆あり
A 時代なり
コメント
未だ人気の高い釜師、高橋敬典作で竹地紋南鐐撮透木釜です。蓋のツマミが南鐐(銀)製で上手の透木釜となります。竹地紋で取り合わせのしやすい透木釜です。
内部に錆が発生していますが使用上の問題はないでしょう。使用前の炊き出しはきちんと行ってください。共箱は時代なりの状態です。釜鐶と透木が付属しています。
高橋敬典

山形県 釜師

大正9年(1920)〜平成21年(2009)

昭和13年(1938)、家業の鋳造業を継ぐ。昭和25年(1950)釜師長野垤志に師事する。平成8年(1996)重要無形文化財「茶の湯釜」保持者に認定される。

当ホームページ掲載商品につきましては栗山園実店舗在庫品と連動しております。
HP上で購入手続き可能なものに関しましては店頭在庫のある品物です。
そのままおご注文お手続きいただければ購入可能ですが、極々まれに店頭で売れてしまっている場合がございます。
在庫状況は逐一更新しておりますが、その場合はご注文をお受けいたしかねますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

カテゴリ一覧

ページトップへ