新茶の価格帯が広がってきました


GWを経て新茶がいろいろと出揃ってまいりました。先日800円までのお茶が新茶になったことはお知らせいたしましたが、今日の段階では100g700円と500円(いずれも税別、以下同様)のお茶が新茶にかわりました。

また長らくご愛顧されている牧之原産、「大地の詩(うた)」(100g1000円)と「深蒸し掛川茶」(100g800円)も新茶となりました。「深蒸し掛川茶」は掛川の問屋でパッケージングまでして出荷されるお茶です(特に銘の無い100gいくら、というお茶は栗山園で個別に詰めています)。どちらも産地ならではのお茶の味が楽しんでいただけるかと思います。

ゴールデンウィーク明けも通常通り営業しております。どうぞよろしくお願いいたします。

引き続き新茶入荷中です


遅くなりましたが、昨日に引き続き新茶入荷中です。

100g1000円及び800円の煎茶、並びに火の強いお茶で根強い人気の一日銘茶100g1000円(値段はいずれも税別)が新茶になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

なお栗山園はゴールデンウィーク中も日曜定休を除いて営業しております。お近くにお寄りの際にはどうぞお立ち寄りいただけますようお願い致します。

鹿児島産新茶入荷しました


前回の新茶入荷のご案内からちょっとバタバタしていて間が開いてしまいました。鹿児島県産の新茶を入荷いたしましたのでお知らせいたします。

写真右が鹿児島県産ゆたかみどりの新茶で100g1000円、左があたらし茶という銘がついていて100g800円(いずれも税別)となっております。静岡産とも違う新茶の味と香りを楽しんでいただければと思います。またあたらし茶お買い上げのお客様には写真中央の黒糖のお菓子を先着順でサービスでお付けしております。数に限りがございますので配布終了してしまった際にはご容赦くださいませ。

静岡県産の新茶も徐々に入荷しておりますので、そちらのご案内は明日にでもできるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

早くも新茶の季節です


2018年最初のお茶が出来上がってまいりました。新茶の季節到来です。

今年は春先に暖かい日が続き、桜も早い年でした。桜の早い年は新茶も早くなる傾向があります。最初のご案内は静岡県産の新茶、それぞれ100g2000円、1500円、1200円の3種類となります。

昨年は4月の天神セールに何とか新茶を出そうとした結果、静岡県産が1種類しか間に合わず鹿児島県産を合わせて何とか数種類そろえるといった感じでした。今年は1週間近く早くに静岡県産が出来上がってきております。出来もなかなか上々のようです。今後も例年より早くお値打ちな新茶も出揃ってくると思います。続報をお待ちくださいませ。

土浦桜まつり開催中です


気が付いたら桜が満開になっていました。今年は開花自体も早いですが、咲き始めから満開になるまでがとにかく早かったですね…。いつもの亀城公園の桜はちょうど見ごろを迎えています。というかすでに散りそうな勢いです。明日は土浦桜まつりの一番の面の日ですのでぜひともお出かけくださいませ。


毎年恒例となったボンネットバスも運行中です。こちらは明日及び来週の週末にも運航予定です。来週末はすでに葉桜になっていそうな気配ですが……。

売り出し最終日でした


本日で春の大売り出しも最終日となりました。連日多くのお客様においでいただきまして誠にありがとうございました。今回の売り出しも無事終了となりました。

今回は穏やかな陽気に恵まれました。連日季節外れの暖かさで過ごしやすかったですね。前回は初日に大雪に見舞われましたからね…。桜も早い見ごろを迎えて、そちらを見に行かれる方もいらっしゃったようです。今シーズンの桜の茶道具も早くもお役御免になりそうです。

今回おいでいただけなかったお客様もまた次回どうぞよろしくお願いいたします。次の売り出しもお楽しみにお待ちくださいませ。

春の大売り出しは折り返しです


春の大売り出しも折り返し点を迎えました。連日多くのお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございます。

今日はだいぶ日差しも暖かく、穏やかな一日でした。気候にも恵まれましてお出かけには格好の陽気となってまいりました。このまま暖かい日が続くといいのですが。茶道具も春の物を中心に並べてあります。写真の床の間には書付物を中心に並べてありますが、出物ですのでお値打ち感のある一品物も多数御座います。お茶会には縁がない、などと思っていらっしゃる方もぜひともご覧くださいませ。

残り30日までの4日間ももちろん無休で営業しております。皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、お願い申し上げます。

春の大売り出し開催中です


昨日から春の大売り出しを開催中です。遅くなりましたが、初日並びに今日とご来店いただいた皆様方に厚く御礼申し上げます。

最近の売り出しは展示の雰囲気が割と似たようなことが多かったのですが、今回は一部少しだけ雰囲気が変わっております。そのためかその周辺の茶道具がよく動いているような気がします。今のところはたまたまかもしれませんが。

春のお茶会シーズンに向けて割ときれいなお道具がそろっているかと思います。お時間ございましたらぜひともお気軽にご来店いただけますよう、お願い申し上げます。

春の大売出しのお知らせ


三寒四温の季節となり、春の足音が近づいてまいりました。この時期恒例の春の大売り出しを行いますのでお知らせいたします。
今回も新品・出物・中古を問わずに大特価にて販売いたします。
また毎回ご好評をいただいておりますお持ち帰り品のコーナーを設けさせていただきます。
皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますようお願い申し上げます。


春の大売り出し
日程:3月22日(木)~30日(金)
時間:午前9時~午後7時
場所:栗山園1階2階展示場

土浦茶道霞会様の春季茶会お茶券についてのお知らせ

土浦茶道霞会様より春季茶会とお茶券についてのお知らせです。
来る4月1日の日曜日、土浦市亀城プラザにて春季茶会が行われます。濃茶1席、薄茶1席に立礼1席、それに御凌ぎが付きます。
お茶券をお預かりしましたので栗山園でも販売させていただきます。なおお茶券は1枚3500円となっております。
数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。


土浦茶道霞会春季茶会
日程:4月1日(日)
時間:午前10時~午後3時(受付は午後2時半まで)
場所:土浦亀城プラザ3階
後援:土浦文化協会
茶券代:3500円