
すっかり音沙汰がなくなっていた自転車ブログですが、一応ぼちぼち走ってます。とはいえ、秋はどうしてもいろいろと予定があってここ1,2カ月はあまり走れていませんでしたが…。先週あたりからようやくきっちり休めるようになってきたので、短い快適な季節にようやく走りだせました。
膝をけがしてからだいぶたち、ちゃんと乗り出してからは1年くらい。ようやく100km走破にたどり着きました。いや長かった…。まあ練習不足が一番悪いんですがねえ。あと単純に体が衰えました(苦笑)。
まあ見てのとおりでペースもあれですし、のぼりもほとんどないド平坦コースなんですがとにかく100km走れて良かったなーということで久々の自転車日記です。来年はのぼりもこなせるといいなあ。
2016年11月15日6:56 PM | カテゴリー:若の趣味コーナー | コメント(0)

気が付いたらだいぶ更新の間が開いていました。何のかんのでバタバタしていましたが、今は少し落ち着いてきたところです。まあとはいえ炉開きから年末、正月、初釜とこれからイベントごとには事欠かない季節ですので、まだまだこれからといった感じです。
さて、新年向けの干支「酉」、勅題「野」を中心としたパンフレットについては前回ご紹介させていただきました。あまりにも数が多すぎるため、ほとんどはお取り寄せとなります。在庫切れなども起こりますのでお問い合わせはお早めにお願いいたします。
また若干ではありますが店頭にも茶碗、香合など置いてありますので、あまり数が必要でなければこちらで現物を見て選んでもいただけます。中にはカタログ外の商品もありますので、ぜひともご覧くださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年11月9日6:46 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)

ようやく2017年の干支勅題パンフレットが揃いましたのでお知らせいたします。先日ご贔屓の先生方には発送させていただきましたので、そろそろ到着しているかと思います。ご興味のお客様がいらっしゃいましたら店頭にもご用意しておりますので、栗山園までお気軽にお問い合わせくださいませ。
来年の干支は「酉」、勅題は「野」です。比較的取り扱いやすい方なのではないでしょうか。干支勅題は物によっては苦労しますからねえ…。もっとも、鳥はともかくとしても「野」は正月というよりは季節もののように無難な感じのものが多くなってしまうかもしれませんが。
年々季節もののパンフについては各問屋ともに在庫の管理が厳しくなっておりますので、お早目のお問い合わせとご注文をお願いいたします。早いものですと今月末から来月頭頃には品切れの報が届くものもございます。まずは一度お目通しをくださいましょう、お願い申し上げます。
2016年10月15日6:33 PM | カテゴリー:お知らせ | コメント(0)

10月に入り新年向け茶道具の声が聞こえてくるようになりました。画像は来年の干支「酉」の印刷色紙です。干支、勅題物の懐紙もぼちぼち入荷が始まりました。新年向けのパンフレットも近いうちに発送できそうです。いよいよ秋のお茶会、炉開き、年末、お正月、初釜と忙しい季節に入ってきました。
ここ数年来、お正月向けのお道具に関しては各問屋筋ともに在庫を絞ってきている傾向がありますので、パンフレットがご到着の際にはなるべくお早めにお問い合わせいただけますようお願い申しげます。懐紙、扇子などは在庫でも対応できるように準備いたしますが、数が膨大になってしまうお茶碗、蓋置、水指など各種道具類については基本取り寄せになりますので、予めご了承くださいませ。
またパンフレットなどが揃い次第発送及びお知らせをさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年10月8日6:00 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)
10月1日(土)に土浦全国花火競技大会が行われます。当日午後からは土浦市内の混雑と渋滞が予想されますので、御用の際にはお早めにお出かけくださいますようお願い申し上げます。詳細につきましては公式HPをご確認ください。
第85回土浦全国花火競技大会 http://www.tsuchiura-hanabi.jp/
今日現在、土曜日の天気予報は曇りですね。花火は割と好きなので今年も眺めに行こうと思います。まあ、ぼっちですが(苦笑)。
2016年9月29日6:49 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)

たくさんのお客様に秋の謝恩セールへとおいでいただきまして誠にありがとうございました。あいにくあまり天気には恵まれない売り出し期間となりましたが、多くのお客様にご来店いただきました。また次回の売り出しも予定しておりますので、次回をお楽しみにお待ちくださいませ。
ずっと雨続きの日程でしたが、連日多くの皆様に来ていただき忙しい売り出しとなりました。日程の半分も過ぎると落ち着いてくることが多いのですが、今回は最後まで活気ある売出しでした。皆様には厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
いよいよこれから秋のお茶会シーズン、そして炉開き、年末からお正月の初釜といよいよお茶のシーズン到来となります。秋から新年向けのパンフレットもそろそろ各種取そろいますので、ご贔屓の皆様方にはお配りさせていただきます。何かご入用の際には栗山園までぜひともお声かけくださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年9月23日6:56 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)

秋の謝恩セール開催中です。今日はあいにくのお天気となりましたが、たくさんのお客様にご来店いただきました。誠にありがとうございます。
盛夏も過ぎていよいよお茶会のシーズン到来という感じでしょうか。毎日多くのお客様にご来店いただいております。前回ブログの初日では掛け軸の動きが活発かなーという感じでしたが、引き続き掛軸が割と動いているように感じます。あとはお茶碗も良く動いているようです。写真でいうと右奥側方面が人気のようです。
まだまだ新たなお道具も並べていきますので、ぜひともご来店くださいませ。売り出しは今週金曜日の23日まで開催しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年9月20日6:37 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)

本日より秋の謝恩セールが始まりました。初日ということでたくさんのお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございます。初日ということでバタバタしてしまいまして、ご迷惑をおかけしてしまったお客様方には申し訳ありませんでした。
秋のお茶会シーズンも近くなってきたせいか、夏場に比べるとようやく活発になってきたかなという印象です。どうぞ今回の売り出しの機会をお見逃しにならないように、準備はお早めにお願いいたします。大体売り出しごとになぜかよく出るジャンルというのがあるのですが、今日のところは掛軸がよく動いていたように思います。今後の日程中にどうなっていくか注目したいところです。
今日から1週間後の23日までの開催となっておりますので、ぜひともお誘いあわせの上ご来店くださいますようお願い申し上げます。
2016年9月16日7:01 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)

8月も終わり盛夏も一段落し、徐々に秋の気配が感じられだす頃になってまいりました。秋本番を迎える前に秋の謝恩セールを開催いたします。
今回も大量入荷となる出物、中古品を中心に大特価にて展示即売させていただきます。また新品茶道具も特価にて販売いたします。
皆様お誘いあわせの上ご来店くださいます様お願い申し上げます。
記
秋の謝恩セール
日程:9月16日(金)~9月23日(金)
時間:午前9時~午後7時
場所:栗山園1階2階展示場
2016年9月7日3:52 PM | カテゴリー:お知らせ | コメント(0)
前回に引き続きホームページ関係の基礎をいろいろ思案中です。まあ全然基礎段階で方向性も決まってはいないので、とりあえずいじれるところだけいじっとくかという感じです。今やってることが日の目を見るかどうかは正直五分五分といったところですが(苦笑)。
とりあえず今のHPを作るときと違って、ローカルに実験用環境を作ってやる方法を覚えたので楽は楽です。今のにするときはサーバーにアップデートして裏の方でやってましたからねえ…。ソースを見てるとその様子が分かるかもしれません。不自然なアドレスがあることが分かるかと思います(苦笑)。
使えるかどうかはわかりませんが、まあぼちぼちいじってくことにします。とはいえ、よくわからないことが多いので最終的には割と適当ですが。
2016年8月27日6:27 PM | カテゴリー:いろいろと徒然に | コメント(0)
« 前ページへ
次ページへ »